アマリリス咲きました!という昔話
ヤマト運輸(クロネコヤマト)様から購入したアマリリス(レッドライオン)、咲きました。
どうも。Webの人です。
本ブログを含む弊社Webサイトのアクセス解析をしておりますと、
「アマリリス」関連のキーワードでのご来訪者様が意外と多くいらっしゃいます。
写真も文章も素人以下なのにアクセスして頂いて嬉しい限りです。
そんなご要望?にお応えして(笑)、もう随分と前に咲いていたアマリリスの
写真を掲載しておきます。
いつ咲いてたのよ?
4月の24,25日位には咲いてました。すぐブログにアップしようと思ってたのですが・・・
申し訳ありません。
綺麗に咲いたのではないかと思います。

2014年4月25日撮影
アマリリスの全体写真です。元々写真の腕はありませんがその中でも上手く撮れてないな、と
反省の一枚・・・

アマリリスの花アップ写真です。綺麗でした。

まだ開花準備中のつぼみもありました。
どう育てたの?
私が育てた訳じゃないんですが、基本的に説明書通りです。
- 購入時にコップ一杯程度の水まき
- 芽が出たら一週間に一回程度水まき
基本的にはこれだけです。植え替えは特にしていません。
その後どうなった
社員の家に貰われて行ったのでわかりません(笑)。上手く処理すれば
来年も楽しめるようなので来年の冬に再び咲けば持ってきて貰おうかと思っています。
—————————————–
クリアーシステム株式会社/中村建設株式会社
Address: 〒755-0058 山口県宇部市大字中山1115番地の10
URL: http://www.nakamura-k.jp/